このページの本文へ移動

ここから本文

テストエンジニアが考えるソフトウェアテストを導入する価値とは?

テストエンジニアが考えるソフトウェアテストを導入する価値とは?

ソフトウェアテストとは、開発されたソフトウェアが正しく機能するかを確認し、品質を保証するための重要なプロセスです。しかし、開発者自身がテストを行うと、ユーザー視点が欠けてチェック漏れが発生することも。皆さんは外部のテスターによるチェックを取り入れていますか?今回は、第三者にテストを依頼することで得られるメリットや、ソフトウェアテストの意義について詳しく紹介します。外部視点を取り入れ、品質向上を目指しましょう。

ソフトウエアテストとは

ソフトウェアテスト(※以下テストと表記する場合もあります)とは、開発された製品に対し実際に操作を行い、想定外の動きをしないか、使い勝手が悪くないかなどを評価・検証することです。また、ソフトウェアテストで見つかったプログラム中の欠陥を修正する作業をデバッグといいます。
現代の製品やサービスは急速に進化しており、その構造や機能もますます複雑化しています。この変化に伴い、テストの種類も増加し、難易度も上昇しています。以前と比較すると、製品やサービスが提供する価値や機能が多様化しており、それに伴いテストも多角的かつ徹底的に行われる必要があります。このような環境では、高度な技術やツールが必要とされ、テストプロセスの管理や実行がより洗練されたアプローチを要求されています。
ソフトウェアテストは、開発されたソフトウェアの品質を確保するための重要なプロセスです。このプロセスでは、さまざまなテストケースを用いて、ソフトウェアの不具合を発見し、改善を図ります。不具合の発見や品質向上のために、ソフトウェアが仕様通りに動作することやデザインや入力の正確性などが確認されます。
製品の品質は顧客の満足度に直結します。仕様通りに動作することは最低限の基準であり、満足度の高い製品を提供するためには、それ以上の努力が必要です。そのため、製品の品質は一般的に「当たり前品質」と「魅力的品質」に分類されます。
「当たり前品質」は、基本的な要件を満たす品質であり、ソフトウェアが正しく動作し、安定性が保たれることが重要です。バグやエラーが少なく、予期せぬシステムの停止やデータの損失が最小限に抑えられることが求められます。
一方、「魅力的品質」は、ユーザーの期待を超える魅力的な機能や特性を持つ品質です。使いやすさや視覚的な魅力、高速な応答性などが該当します。製品がユーザーにとって魅力的であることで、顧客満足度を向上させることができます。例えば、直感的なインターフェースやパーソナライズされた機能は、ユーザーが製品に好感を持ち、頻繁に利用する要因となります。
ソフトウェアテストは、これらの品質を確保するために不可欠です。テストによってバグや問題が発見され、修正されることで、製品の品質が向上し、顧客の満足度が高まります。結果として、顧客は信頼性の高いソフトウェアを享受し、満足度が向上します。

テストは最後の砦

ソフトウェアテストは、ソフトウェア開発の最後の砦として非常に重要な役割を果たしています。このプロセスは、ソフトウェアが顧客の期待に応え、高品質な製品としてリリースされることを確認するために欠かせません。以下では、ソフトウェアテストがなぜ最後の砦と呼ばれるのかを、実例を交えて詳しく説明します。

File1 品質保証の最終段階

多くの場合、ソフトウェアテストは開発プロセスの最終段階で行われます。この段階では、開発者が実装した機能や要件が期待通りに動作するか、最終的な確認が行われます。
ソフトウエア開発の発注者(顧客)が要求した仕様通りに動作し、システムが適切に機能するか確認するために、さまざまなテストが行われます。これには、機能テスト、パフォーマンステスト、ユーザビリティテスト、受け入れテストなどが含まれます。これらのテストは、製品の品質を向上させ、顧客に信頼性の高い製品を提供することを可能にします。

File2 ユーザーエクスペリエンスの向上

ソフトウェアテストは、ユーザーエクスペリエンスを向上させるための重要な手段でもあります。例えば、直感的に操作できるか、画面遷移がスムーズかなど、ユーザーが製品を使いやすいと感じる要素をテストします。これにより、製品に対する満足度が上がり、カスタマーバリュー(顧客価値)を高めます。

File3 バグの発見と修正

ソフトウェアのバグは、テストを通じて発見され、開発者によって修正されます。バグが発見されると、開発チームはその原因を特定し、修正を行います。修正後、再度テストが実施され、問題が解決されたことを確認します。このプロセスは、ソフトウェアの品質と信頼性を確保するために欠かせません。
2021年2月~3月に発生した某銀行のシステム障害は、テスト不足による想定外の問題が引き金となりました。障害は2月28日から毎週のように発生し、ATMなどの取引が停止しました。この障害により、顧客は口座残高の確認や取引ができなくなり、多くの不便を強いられました。この問題の解決に膨大な時間とリソースを費やしましたが、顧客と市場からの信頼回復は容易ではありませんでした。この事例は、テスト不足がシステム障害を引き起こし、企業にとって重大な影響をもたらすことを示しています。

File4 リスクの軽減

ソフトウェアテストは、リスクを軽減するためにも大変重要な手段です。例えば、セキュリティの脆弱性やデータの漏洩などのリスクをテストで発見し、事前に対処することで、製品の安全性と信頼性が向上し、顧客の信頼を獲得することができます。
2019年に発生したコンビニエンスストアのPOSシステム障害は、脆弱性診断を怠ったことが原因で発生しました。
登録メールアドレスの有効性や本人確認が不十分であり、他人のメールアドレスでも登録できてしまう問題がありました。また、本人確認の際に生年月日を使うことも危険でした。不正利用者が次々と異なる店舗でこのスマホ決済を使用していることが確認され、セキュリティーの設計が大きく問題視されました。
この障害で、被害を受けたことが確認できた利用者は分かっているだけでも、1574人、被害金額は約3240万円でした。これを運営会社が保証(負担)することとなり、金銭的な損失を招いただけでなく顧客の信頼も失うことになり、大きな痛手となりました。

File5 コストの削減

製品開発におけるコスト削減は、企業にとって重要な課題の一つです。特に、製品が市場に出る前の段階での品質管理は、後のコストを大幅に削減することができます。ソフトウェア開発においては、リリース前のテスト段階でバグを発見し修正することで、リリース後のサポートコストや顧客満足度の低下によるブランドイメージの損失を防ぐことができます。
トヨタ自動車の「カイゼン」という哲学は、この考え方を体現しています。
「カイゼン」は、継続的な改善を意味し、製品の設計段階から生産、販売に至るまでの全プロセスにわたって、小さな改善を積み重ねることで、最終的に大きなコスト削減を実現します。実際に、トヨタはこの方法で生産効率を高め、不具合の少ない高品質な車を市場に提供することに成功しています。
また、ソニーでは、新しいプレイステーションの開発において、早期のプロトタイプテストを徹底することで、後のリコールや修正のリスクを最小限に抑えています。これにより、製品の信頼性が高まるだけでなく、保証期間内の修理コストも削減されます。
このように、製品開発の初期段階での品質管理と改善は、長期的な視点で見ると、企業のコスト削減に大きく寄与するのです。不具合の早期発見と修正は、追加の時間とコストをかけずに済むだけでなく、顧客の信頼を得るための重要なステップとなります。製品の品質を高めることは、コスト削減に加え、顧客満足度の向上にもつながるため、企業にとって非常に価値のある投資と言えるでしょう。

File6 ブランド価値の維持

ソフトウェアテストは、顧客の信頼とブランド価値を守る上で不可欠です。品質が低下すれば、顧客の信頼を損ね、企業の評判に影響を及ぼします。前の項目で例として挙げた、コンビニエンスストアの事例では、サービスの信頼性問題が顧客の不安を引き起こし、信用回復には多大な努力と時間が必要でした。徹底した品質管理により、企業は顧客満足とブランド強化を達成します。

Share on
Xでシェア
ページの上部へ